
カンボジア行くのにおすすめの航空会社を知りたい!

今回は、航空会社のおすすめ度をコスパがいいものからランキング形式で紹介していくよ。
航空会社おすすめランキング
今回は、コスパ重視で航空会社のおすすめを紹介していくよ。
指標は次の三つを5点満点でつけていくよ。
・値段
・機内食
・快適さ
飛行機はすべて成田発プノンペン着で考えるよ。
じゃあ、早速紹介するね!
1位:マレーシア航空
値段:★★★★★
機内食:★★★★☆
快適さ:★★★★☆
コスパで言ったら、このマレーシア航空が最強だと思うよ!
機内食は食べた感じ評価分かれそうだったけど、個人的には好きな味だった。
アジアンなテイストが好きな人はきっと気に入ると思うよ!
また、航空券はかなり安いしそれでいてサービスは十分すぎるほどいきわたっている。
成田→クアラルンプール間はANAと共同運航していることが多く、それも心強いね!
クアラルンプールの空港はとても広く、トランジットのために長い間そこにいなくちゃいけなくなっても、ぐるっと回るだけであっという間に時間が経ってしまうよ。
2位:タイ航空
値段:★★★☆☆
機内食:★★★★★
快適さ:★★★★★
値段は安くはないけどそれほど高くもないくらい。
だけど、機内食はダントツで美味しかったしサービスも文句なしだった。
ここの機内食もマレーシア航空のようなエスニックチックだったけど、それより洗練されていた。
タイ料理は食べたことがある人が多いので、そういった点も食べやすさにつながっているのかも。
お金はかけすぎたくないけど、快適な旅がしたい!という人には一番いいかもしれないね。
3位:全日空
値段:☆☆☆☆☆
機内食:★★★★★
快適さ:★★★★★★
今まで、カンボジアへの直行便はなくどこかなんと全日空は成田→プノンペンで直通で行けてしまう。
空港でやることないからずっと宙を見つめていたりとかしなくていいんだ!
全日空のサービスの質はみんなもご存じの通り。
というように、素晴らしすぎる空の旅ができるので快適さは5点満点中6点。
ただ、値段だけが難点だ…。
逆にお金かけてもいい!って人はここ一択だね!
4位:大韓航空
値段:★☆☆☆☆
機内食:★★★★★
快適さ:★★★★★
仁川(インチョン経由)でプノンペンに行くよ。
機内食はもちろんおいしい。
日本人にとっても馴染み深い韓国料理ですから。
ただ、東京から仁川はとても近いのですぐ乗り換えるのが面倒なのと、ここも値段がそんなに安いイメージがない…。
5位:中国東方航空
値段:★★★★★★
機内食:★☆☆☆☆
快適さ:★★☆☆☆
快適さとかサービスとかどうでもいい!
とにかく値段の安さが一番大事だ!という人にはここがおすすめ。
ぼくもよく利用しているよ。
ただ、機内食はおいしくない。
古い機体を使っているのでディスプレイはついていないのでぼーっとしているしかない。
トランジットで降りる上海空港は広いだけでなんもない…。
あまり快適とか言えないけど、圧倒的に値段は安いよ。
なんならLCCよりも安いことも多いくらい。
だから、LCCに乗るくらいならこっち乗った方がいいね。
荷物も追加料金なしで載せられるし、LCCより座席も広い。
LCC並みの値段で乗れるって考えたらそれほど悪くないよね。
まとめ
・コスパ重視ならマレーシア航空
・快適さ重視なら全日空
・値段重視なら中国東方航空
飛行機の価格は一日違うだけで大きく変わったりすることもあるよ。
だから、行くことが決まったら早いうちにチェックすることをおすすめするよ。