
スカイチケットを使うと安く航空券が手に入るって聞くんですけど、どんな感じなんでしょう?実際に使ってみた人の感想が知りたいです!

そこでこの記事では、スカイチケットを実際に使った人のレビューをまとめてみたよ!ぜひ参考にしてみてね。
スカイチケット(skyticket)の特徴
スカイチケットは株式会社アドベンチャーという日本企業が運営している航空券予約サービスで、国内だけでなく世界中の航空券を一括で検索して最安値も調べられるんだ。
次にスカイチケットの特徴を見ていくことにしよう。
安心の日本人サポート
スカイチケットを使う一番のメリットと言ってもいいかもしれない。
大手サイトと違って日本の会社が運営しているから、何かトラブルが発生しても日本語で指示を仰げて安心だね!
特に海外慣れしていない人は突然のトラブルでパニックに陥らないようにするためにも、この点は重要。
わかりやすい予約サイト
スカイチケットのサイトに行ってみるとわかるけれど、航空券の予約画面が直感的にわかりやすい。
これも航空券の予約をオンラインであまりしない人にとっては特にうれしいね!
信頼できる運営会社
実は、運営元の株式会社アドベンチャーはマザーズに上場している。
上場するためには厳しい審査をクリアしないといけない分、会社の質や信頼性も担保されているんだよ。
スカイチケット(skyticket)の評判・レビュー
飾っていない生の声を聞くにはTwitterが一番。
そこで、Twitterの呟きからスカイチケットの良い面と悪い面を見ていくことにしよう。
良い面ばかりだと評価しにくいもんね。
Twitterでのみんなの反応
スカイマークで飛行機の予約取れんやん!って思ってスカイチケット行ったら一瞬で予約できた
— レミオメロン (@remiomeron1) August 26, 2019
スカイチケットで航空券とると最初に選択する段階で記載されてる金額よりも結局2.3千円ぐらい高くなるんだけど、どの支払い方法にしても手数料かかるなら最初からその金額で載せてほしいなぁ。
— @SO_TERAMURA (@SO_UMBERBROWN) August 25, 2019
僕はスカイチケットをよく利用しますね🤔
初心者向けの親切設計で使いやすいかと思います— にとする(するめ) (@0518nitori) August 26, 2019
エアトリ、スカイチケットのアプリをダウンロードしたが、言うほど便利かね~🤔
結果、飛行機は、無難に公式から押さえました。— しのぶ氏⊿ NEXT 仙台戦 (@syakoyan_) September 2, 2019

スカイチケットはわかりやすいって声が多かったですね!ただ一方で料金が表示金額より少し多くかかるという声も。
スカイチケット(skyticket)で世界中を旅しよう!
一瞬で格安航空券を探せるスカイチケット。
みんなもぜひ使ってみてね!
関連記事
プノンペン旅行に行きたい方必見!おすすめ見どころスポット10選と観光情報まとめ【在住者が教える】
【1泊1000円・個室】プノンペンの格安ゲストハウスまとめ3選【すべて実際に泊まりました】
海外旅行保険が充実しているおすすめのクレジットカード【エポスカードで決まりです】
コメント